見習い料理人y

見習い料理人のyと申します。 料理の豆知識や、おすすめの調理器具、おすすめの本など紹介できて行けたらいいなと思っています!よろしくお願いいたします!

【ワイン初心者必見】一目でわかるワイン知識の基礎の基礎

f:id:cookyood:20220217012942j:plain

こんにちは!見習い料理人のyです!

ワインは奥が深く難しいイメージかもしれませんが、「基礎知識のポイント」をしっかり押さえたら楽しめますよ♪

僕もまだまだですが、一緒に勉強していきましょう!

  • 簡単にワインの違いを知ろう!

  • 赤ワイン

 

f:id:cookyood:20220217014546j:plain

タンニンが豊富で渋みのある味わいが特徴です。

※タンニン・・・渋味成分であり、赤ワインの色の安定が期待できます。

 

ボディ     |     味わいの特徴     

フルボディ   |コクがあり見た目、香りも重圧  

ミディアムボディ|渋みと酸味のバランスが良い   

ライトボディ  |タンニンが控えめで軽やかな味わい

 

※ボディ・・・味わいの広がり方やボリューム感を表現する事

 

  • 白ワイン

f:id:cookyood:20220217020855j:plain

タンニンの渋みはほとんど感じられず、酸味が感じられる味わいです。

白ワインは赤ワインと違い、「甘口」「辛口」で味を表現する。

ワインの製造過程の違いで、発酵の途中で止めて糖分を残すか残さないかの違いで

甘口か辛口か変わります。

 

f:id:cookyood:20220217021620j:plain

女性ウケ間違いなしのロゼワイン

造り方は、様々でピンクの色味が魅力的なワインになります。

ロゼワインは、「甘口」「辛口」と表現されます。

 

f:id:cookyood:20220217022157j:plain

スパークリングワインは、炭酸が含まれているワインです。

ちなみに、シャンパンはシャンパーニュ地方で作られているスパークリングワインです。

 

 

  • ワインに合う料理や選びかたはどうやって決めている?

  • 赤ワインに合う料理

f:id:cookyood:20220217173533j:plain

赤ワインには、味の濃い料理、お肉料理がよく合います。

 

  • 白ワインに合う料理

f:id:cookyood:20220217174726j:plain

白ワインには、あっさりとした料理、魚料理などが合います。

ですが、鶏肉や豚肉などの軽い味わいの料理なども合います。

 

f:id:cookyood:20220217180004j:plain

ロゼワインは、肉料理にも魚料理でも合います。

何のワインにするか迷ったときに出すのがいいでしょう。

 

  • スパークリングワインに合う料理

f:id:cookyood:20220217220015j:plain

スパークリングワインは、食前酒に最適です。

魚介料理や、前菜などのサッパリとした料理によく合います。

 

 

  • まとめ

今回は、かなり簡単にワインを紹介してみました♪

たくさんの記事の中から読んでくださりありがとうございました!

他の記事も良かったら見て言って下さい!

インスタグラム:cook___yで活動もしていますので良かったら見に来てください♪

 

 

【KALDIで買える】美味しいオススメパスタ8選

f:id:cookyood:20220216171225j:plain

こんにちは!見習い料理人のyです!

皆さんカルディで買い物はされますか?

僕は良くカルディで買い物をします!そんな僕が今回は、カルディでも買える

定番美味しいパスタ珍しいのに美味しい隠れパスタを紹介していきたいと思います!

 

cookyood.hatenablog.com

 

      • オススメロングパスタ 5選f:id:cookyood:20220216205025j:plain

      • ディチェコ スパゲッティーニ NO.11(1.6mm)

シェフも信頼するディチェコ社のパスタ。

一般的にはパスタソースとの相性がいいとされております。また、製造においては低温で長時間乾燥させており、茹で上げ時にはもちもちとした食感を楽しめるようにできています。

 

こちらカルボナーラ、ミートソース、クリームパスタなどがよく合うパスタになっております。

パスタの面積が広い事で、ソースがパスタに絡みやすく美味しく食べることができます♪

 

      • モンスーロ スパゲッティ NO.118(1.7mm)

パスタ発祥の地、イタリア・グラニャーノのグルメパスタ。
良質なたんぱく質を多く含み、低温長時間乾燥によって生産されたパスタは、グルテンの劣化が起こらないため、モチモチとした食感とパスタ本来の味が楽しめます
また、表面がざらざらした仕上がりのブロンズダイス加工なのでソースとのからみが抜群です。

 

f:id:cookyood:20220216211900p:plain

イタリア産100%の小麦を使用した太麺タイプのロングパスタです。

もっちりした食感でソースとの辛味もよく、どんな味付けにもよく合います。伝統的な銅製の型(ブロンズダイス)で作ったおり、24時間以上かけて低温乾燥することで、弾力のある食感と力強い小麦の風味が生まれます。

小麦粉不使用なため、アレルギー持ちの方やグルテン過敏症の方でも気軽に食べれるパスタになります。

とうもろこし粉と米粉を使用している健康的な原材料を使用しております。

  • オススメショートパスタ 3選

f:id:cookyood:20220217002355j:plain

  • アドーロ パッケリ

アドーロ パッケリ 500g

イタリア産100%の小麦を使用した大きな直径が特徴のパスタです。

もっちりした食感で濃いめのソースとよく合います。空洞の部分にリコッタチーズなど詰め物をしたり、ラザニアのようにオーブンで焼いてもおいしくお召し上がりいただけます。

パスタの聖地と呼ばれる南イタリア・グラニャーノ産。

もちもち感、弾力性が特徴です。麦の風味が豊かなパスタです。

特に、ソースが絡みやすいように表面にスジがいれられたものを「ペンネリガーテ」と呼びます。アラビアータや濃厚なチーズソースによく合います。サラダにもどうぞ

 

  • パガーテ トルテリー二 チーズ

パガーニ トルテリーニ チーズ 250g

トルテリーニは正方形のパスタ生地に具材を詰めて三角形に折り、両端を合わせて指輪状にしたイタリア・ボローニャ発祥のパスタです。

そのままスープに入れて茹でたら美味しくお召し上がりいただけます。

 

  • まとめ

今回は、カルディで何のパスタがおすすめかわからない方のために紹介しました。

ロングパスタ、ショートパスタを色々試してみて皆さんも自分の好みのパスタを見つけましょう♪

良かったらインスタグラム:cook___yの方もフォローよろしくお願いします!

 

【紅茶初心者必見】一目でわかる紅茶知識の基礎の基礎

f:id:cookyood:20220215223726j:plain

こんにちは! 見習い料理人のyです!

紅茶には、ワインやコーヒーのように種類がたくさんあります。

そのため、「種類がたくさんありなにを選べばいいかわからない」「名前は聞いたことあるからこれにしよう」などで選んだり、選べ切れずにまた今度などと、なり後悔した

経験などはないでしょうか?

 

そんなあなたに、紅茶の種類や自分好みの紅茶、恋人に飲んでもらいたい紅茶の選び方や美味しくなる注ぎかたなどを紹介していきたいと思います!

 

 

  • 紅茶の種類

f:id:cookyood:20220216002831j:plain

アールグレイ」はあまりにも有名な紅茶の名前なので、紅茶の茶葉の種類かと思ってしまいますが、実は「フレーバーティーの一種であり、茶葉の種類の名称ではありません。

アールグレイは、ベルガモットの落ち着きある芳香が大きな特徴である。

ベルガモットとはミカン科の柑橘類で、ベルガモットの香りには、精神を安定させ、ホルモンバランスを調整する働きがあると言われています。

  • アッサム

アッサム平原は世界有数の降水量を持ち、世界最大の紅茶産地である。アッサムの紅茶は水色が濃い茶褐色でこくが強いため、ミルクティーとして飲まれることが多い

重圧感のある甘みとコクが特徴の紅茶になります。

紅茶の王者ともいわれており、高級品として有名な紅茶になります。

ダージリンはインドの北東部に位置するダージリン地方で収穫されます。

特有のフルーティーな香りから、「紅茶のシャンパ」とも呼ばれています。爽快感のある引き締まった渋み、深いコクのある味わいが特徴です。

 

 

  • 好みの紅茶の選び方

  • ハーブティーの効能を知り、好みの紅茶を探そう!

f:id:cookyood:20220216005323j:plain

消化器官の不調の改善、不安を和らげ安眠を促す効果が期待できるハーブティー

柑橘系のような爽やかな香りが特徴。

リフレッシュ効果消化器系の不調を整える効果が期待できるハーブティー

  • ラベンダー

甘い芳香が特徴。

リラックス不安やいらだち不眠などの症状に効果が期待できるハーブティー

血行を良くし、集中力を高める効果が期待できるハーブティー

神経の緊張を解きほぐし、消化を助ける。

気分を明るくする抑うつ効果がある。

消化不良、不眠、不安感などの症状に効果が期待できるハーブティー

 

を 

    • 美味しくさせる紅茶の入れ方!

 

f:id:cookyood:20220216012514j:plain

 

1.ポットとカップを温めておきます。

 

f:id:cookyood:20220216012713j:plain

     

2 .杯数分の茶葉をポットに入れます。

          1杯の茶葉の量は、2.5~3g。

 

f:id:cookyood:20220216013342j:plain

 

3 .沸騰したての熱湯を注いで蓋をします。

 

軟水の水を沸騰させ、お湯を勢い良く注ぐ

 

f:id:cookyood:20220216013841j:plain

 

4 .時間をはかり、茶葉をしっかり蒸らします。

 

蒸らし時間は細かい茶葉で2分半~3分

大きな茶葉は3~4分が目安です。

 

f:id:cookyood:20220216014144j:plain

 

5 .ポットの中をスプーンでひとかきして、茶こしでこしながらお茶の濃さが均一になるようカップに注ぎます。

 

「ゴールデン・ドロップ」と呼ばれる最後の一滴まで注ぎましょう。

 

  • まとめ

今回は、紅茶について書いてみました♪

紅茶は、男性、女性どんな世代でも喜んでもらえるので

気になるあの子

恋人へのプレゼント

ご家族でデザートとご一緒に飲みたいものを選んでもいいと思いますよ♪

最後まで読んでくださりありがとうございました!

良かったらインスタグラム:cook___yの方もチェックしてください!

 

≪地域別≫ イタリア料理の地域別料理紹介!

f:id:cookyood:20220214223210j:plain

こんにちは!見習い料理人のyです!

今回は、イタリア料理の地域別代表料理の紹介をしていきたいと思います!

  • イタリア料理の特徴

イタリアは、20の州からなっており南北に長いイタリアは、それぞれの地域ちいきで気候や風土がちがい、地方ごとにそれぞれの郷土料理が存在します。

「ヨーロッパのおいしいもののルーツはローマにあり」ともいわれ、世界3大料理のひとつとされているフランス料理も、イタリア料理の影響を大きく受けて発展したと言われています。

 

  • 北部

イタリア最大の都市「ミラノ」などがあるイタリア北部。

寒さを耐えるための煮込み料理、盛んな酪農から作られるチーズやバターなどが見られます。

 

  • 中部

イタリア首都の「ローマ」などがあり、美食の街としても有名な地域です。

海も山もあり食材が豊富にあり、ジビエ料理から魚介料理までバリエーションは豊富です。

 

  • 南部

世界遺産にも登録されている「ナポリ」がある地域です。

海に面している地域が多く魚介料理や、トマト、オリーブオイルなどを

ふんだんに使う傾向があります。

 

  • イタリア料理北部

  • リゾット

f:id:cookyood:20220214232420j:plain

イタリア北部では、生パスタやニョッキといった柔らかいパスタが好まれます

そして、お米もパスタの仲間として扱われます。

 

f:id:cookyood:20220214232605j:plain

お肉を使った料理では、ヴェネツィア発祥のカルパッチョが有名です。

カルパッチョ」とはヴェネツィア出身の画家の名前に由来します。

カルパッチョというと生魚を使ったものを想像しがちですが、これは実は日本で生まれたアレンジなのです。

 

  • イカ墨の手打ちパスタ

f:id:cookyood:20220214233412j:plain

アドリア海に面したヴェネツィア生まれで有名なのが、なんといってもイカスミのパスタ。一口食べればその深い旨みにまた驚く料理です。

 

  • ティラミス

f:id:cookyood:20220214233924j:plain

イタリアのスイーツといえばティラミスというくらいポピュラーなドルチェ。

発祥は北イタリアのヴェネト州といわれています。

f:id:cookyood:20220214234749j:plain

濃厚なチーズソースとスパイシーな黒胡椒の味わいが、日本でも多くの人に愛されるこのパスタ。

ローマ発祥と言われているカルボナーラは、この地域に多くいた炭焼き人がパスタを作ったら「手に付いた炭の粉が落ちてこんな風になるのではないか」ということで作られたパスタと言われています。

f:id:cookyood:20220214235014j:plain

トマトベースのソースに、グアンチャーレ(豚ほお肉の塩漬け)ペコリーノロマーノ(羊のチーズ)等を使用した、長年ローマの人々に愛され続けている歴史あるパスタです。

 

  • ボロネーゼ

f:id:cookyood:20220214235444j:plain

美しい歴史的建造物の多いボローニャ地方が発祥のため、ボローニャ風という意味でボロネーゼと呼ばれているこのパスタ。

ボローニャは、イタリア国内だけではなく世界中から美食の街と知られています。美食家たちも現地のボロネーゼパスタは天下一品というように、六若男女から愛されているパスタのひとつです

f:id:cookyood:20220214235942j:plain

イタリア王マルゲリータナポリ訪問を歓迎する為に作られたピッツァ。

「トマトの赤、バジリコの緑、モッツァレラチーズの白の三色はイタリア国旗のようだ」と王妃もお気に召し、自らの名を冠したと言われています。

 

f:id:cookyood:20220215000345j:plain

ナポリ発祥のパスタ料理。

ボンゴレはアサリなどの「二枚貝」・ビアンコは「白」という意味です。

本場では、地中海産のあさりやハマグリをはじめとする貝を使います。その名の通り、アサリを白ワインで蒸した旨味たっぷりの料理です。

 

f:id:cookyood:20220215000826j:plain

名前の由来は色々ありますが、一説では漁師がとれたての魚を船の上で調理して食べていた事から、アクア「水」・パッツァ「暴れる」という船上で魚を料理している様子を名前にしたと言われています。

本場では、その時の旬の魚を楽しめる料理として親しまれています。

 

 

 

    • まとめ

今回は、イタリア料理の地方別の特徴や料理の特色などを紹介してみました。

 

是非とも本場のイタリア料理を食べてみたいものですね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【予算別】プレゼントでもあり!家族で飲む用でもあり!おすすめワイン9選!

f:id:cookyood:20220213014627j:plain

こんにちは!見習い料理人のyです!

突然ですが、ワインは好きですか!?

まだまだ未熟ですが、僕はワインが大好きです!

ソムリエの資格は持っている訳ではありませんが、レストランで働いているだけあって周りにはソムリエの方がたくさんいます。なのでそこで教えてもらったおすすめワインやプレゼントにもおすすめワインを、紹介していきたいとおもいます!

 

 

個人的に大好きなスパークリングワインの一つになります。

北イタリアの丘陵地帯で栽培された最高品質のぶどうを厳選されて作られています。

上品なアロマと細かい泡立ちが長く続きマスカットのような味わいがくせになる甘口スパークリングになります。

デザート、フルーツサラダやアイスクリーム等との相性が良いと思います。そして、ワインがまだ飲み始めたばかりの方や女性などにおすすめの1本になります!

      • 【白ワイン】マルティーニ ヴェルモット エキストラ・ドライ

          

比較的に飲みやすい辛口のワインになります!

コクのある白ワインと柑橘類、快い香りの蒸留液との調合により、葡萄のエキスが濃くにじみ出ている辛口ヴェルモット希少価値の高いハーブ類のエッセンスが強く感じられます。

ヴェルモットは、白ワインをベースに、世界中から厳選されたハーブやスパイスを漬け込んで造られます

 

        • 【赤ワイン】カサーレ ヴェッキオ 

       

 

 

ワイン漫画の「神の雫」でも紹介されていた南イタリア産の辛口ワインになります。

通常であれば1本の枝に8房の実をつけるところ、僅か4房しか残さないように制限して栽培されていることが特徴の赤ワインになります。

力強さもあり、肉料理には特に合うワインになります。

 

         

皆さんも百貨店などへ行くと一度は見たことあるのではないでしょうか?

モエ・エ・シャンドンは270年以上もシャンパーニュ地方に君臨する最高級メゾンです。

モエ・エ・シャンドンを代表するモエ・エ・アンペリアルは世界で最も愛されているシャンパン。そのバランスの良いエレガントな味わいは前菜からメイン、デザートまであらゆる料理とよく合います

 

      • 【白ワイン】ルイ・ジャド マルサネ ブラン 

            

マルサネ村はコート・ドールの北端に位置しています。

ルイ・ジャド社ではシャルドネ品種から土地の個性を大切にしながらオーク樽を活用し、ふくよかな口当たりで果実味の豊かな余韻も長い白ワインを生産しています。

バナナやパイナップル、メロンなどを思わせる香りがあり味わい深いです。

 

      • 【赤ワイン】メゾン・ジョセフ・ドルーアン コート・ド・ボーヌ・ルージュ 

          

ブルゴーニュ地方の葡萄を使用したフレッシュさ際立つピノ・ノワールです!

いちごやブルーベリーの赤黒系の様々なベリーの果実味が溢れ、いきいきとした印象の赤ワインです。

 

 

       

      • プレゼントにオススメのギフトワイン3選

      • ボルドーワイン紅白ギフトセット

5大シャトーのひとつ、シャトー・オー・ブリオン。

ラレンドル・ルージュ【赤ワイン】

カシスやラズベリー、ブラックチェリーなどの赤系黒系果実にナッツや煎ったコーヒーのニュアンスを感じる上品なアロマの赤ワインです。

クラレンドル・ブラン【白ワイン】

蜜蝋のようなセミヨン特有の優雅な香りも現れます。熟した桃やアプリコットのような雑味のない純粋な果実味が溢れ、しっかりとしたミネラル感が全体の印象を引き締めています。お刺身や炊き合わせ、天ぷらなど、繊細な和食にもよく合う一本になっています。

 

      • ペリエ ジュエ グラン ブリュット グラス2脚セット

こちらの商品はもらって嬉しいグラス付きです!

こちらのワイン口に入れた瞬間、芳醇さとフレッシュさのバランスを感じ、その味わいは上品なまろやかさへと広がります。爽やかでありながら、長い余韻が愉しめる、味わいの調和が取れたシャンパになります。

 

 

      • ソープフラワー&ジェイコブス・ロゼワインギフトセット

南オーストラリア州産のロゼワインになります。

色もピンクで可愛らしく女性に喜んでもらえる一本になっております!

ロゼ スパークリングは、心地よく甘いベリーのフルーツフレーバが感じられる、軽くフレッシュな味わいの、爽やかなスパークリングワインになっております。

 

 

  • まとめ

今回は、おすすめお手頃ワインや喜んでもらえるワインギフトを紹介しました♪

これからもおすすめワインなども紹介していこうと思いますのでよろしくお願いします!

パスタの加工の種類とオススメのロングパスタは?

f:id:cookyood:20220211161154j:plain

こんにちは! 見習い料理人のyです!

 

今回はロングパスタの種類や現場でも使われているロングパスタを紹介していきます♪

 

  • パスタの種類

  • パスタは【ダイス】というたくさんの穴の開いた型に生地を通して、パスタを作っていきます。

 

パスタの種類には簡単に言うとザラザラとツルツルの2種類のブロンズダイステフロンダイスという加工の違いによって合わせるソースのちがいなどがあります。

  • ブロンズダイスの特徴

  • 食感:モチモチしている
  • 表面:溝がありザラっとしている
  • 合うソース:クリーム系、トマト系
  • テフロンダイス

  • 食感:コシが強い
  • 表面:つるっとしていてのど越しが良い
  • 合うソース:オイル系、トマト系

 

  • ロングパスタの細かい種類

  • スパゲッティ  麺の断面が円形で太さが2.0mm前後のロングパスタがスパゲッティです。

  • スパゲッティーニ  スパゲッティよりも麺が細く、麺の断面が円形で太さが1.6mm - 1.7mmのロングパスタがスパゲッティーニです。

  • リングイネ 麺の断面が楕円形で太さが3mm前後のロングパスタです。

  • フェットチーニ  麺の幅が麺の幅が5mmから10mmのロングパスタです。イタリア北部では「タリアテッレ」と呼ばれますが、フェットチーネの方が麺の幅が広めなこともあるようです。

  • カペッリーニ  麺の断面が円形で太さが1.3 mm以下のロングパスタです。

  • フェデリーニ  麺の断面が円形で太さが1.4mm - 1.5mmのロングパスタがフェデリーニです。

  • ブカティーニ  麺の直径が2mmから3mm前後の管状のロングパスタです。ソースが絡みやすく重めのソースとの相性が良いです。

  • タリアテッレ  麺の幅が5mmから10mmあるロングパスタです。棒状や丸めて成形されており、ほうれん草などの野菜を生地に練り込んだものもあります。

  • パッパルデッレ  麺の幅が20mmから30mmあるリボン状のロングパスタです。

 

バリラはパスタの本場イタリアの人達が3人に1人、このパスタを選ぶとされています。

バリラの特徴は、テフロン製によるツルツルな表面です。このツルツルな表面によって、口当たりが良い上に、ザラザラしている表面と比べてソースの吸収が少なく、アルデンテ(食感が長く残ること)が長い時間保つことが出来ます。

 

 

 

ディ・チェコのパスタは伝統的なブロンズダイスという鋳型で成型し、麺の表面には細かな溝があってザラついており、パスタソースとの絡みがいいのが特徴です。

原材料は北米やヨーロッパの最高級のデュラムセモリナ粉100%と秀峰モンテ・アクアヴィーヴァから湧き出る清らかな天然水のみを使用しており、小麦本来の豊かな味わいを楽しむことが出来ます。また、低温で長時間かけ乾燥させているため、茹であがりにもちもちとした弾力を味わえます。

 

      • GAROFALO(ガロファロ)

ガロファロのパスタは、ブロンズダイスと呼ばれる伝統的な成形によって作られています。パスタの表面にざらつきを持たせることで、ソースが絶妙にからみパスタの美味しさを増すことができます。

食感はもちもちとしているだけでなくコシのあるパスタとなっています。ガロファロのパスタは、太く作られているため茹で時間が長く必要となりますが、その分パスタに味が染みこみやすくなります。

 

太麵パスタ代表といえばこちら!

口にした瞬間広がる小麦の味と香り、そして食べ応えのあるもちもちした食感が特徴のマンチーニのパスタ。   ブロンズダイスで、トマトとバジルのソースとよく合います。

厳選された小麦の豊かな風味と栄養が閉じ込められたそのパスタは多くの人を魅了し、
ミシュラン星付きレストランでも愛用されています。

 

  • まとめ

個人的な考え方や、オススメのパスタなどを紹介してみました。

もし楽しんでいただけたりしたら、インスタグラムや他の記事も見て言って下さい♪

 

料理人が【手元に置いておきたい料理本5選】

 

f:id:cookyood:20220211101707j:plain

こんにちは!見習い料理人のyです!

 

 

プロの料理人は、普段どんなもので勉強しているか気になったりしますせんか?

「実践や厨房内の現場」だけ?

違います。実践や厨房の現場での勉強はもちろんですが、本や雑誌でレシピのアイデアや盛り付け、他のシェフの考え方などを勉強しています。

 

今回の記事では、プロも実際に読んでいる本や雑誌などを紹介していきます。

      • おすすめ料理研究本

      • 月刊専門料理  雑誌

こちら(2022/2/11)現在記事を書いている最新号になります。

料理人のほとんどの方が読まれている雑誌になります。

日本料理、フランス料理、イタリア料理、中国料理、その他各国料理の情報について、日本国内はもとより、海外の料理界の記事も満載です。

毎月19日に出版されるので是非料理好きならチェックしてみてください♪

 

こちらも(2022/2/11)現在記事を書いている最新号になります

こちらも専門料理同様、料理雑誌になります。

盛り付けや、おすすめのお店などが紹介されており専門料理よりお値段もお安く、買いやすいと思いますよ♪

 

    • 「こつ」の科学_調理の疑問に答える

料理を作っていてなんでこの作業するの?

そのなんで?を解決してくれる「コツ」シリーズ

料理だけではなく、お菓子や味・香り「こつ」の科学など色々な種類があり

とても勉強になるシリーズになっております!

      • フランス式おいしい肉の教科書

肉の勉強をする上で知っておきたい基礎の勉強がこの一冊で出来てしまいます!

お肉の種類、牛、豚、鶏、羊などたくさんのお肉の種類が書いてあり、切り方、

火入れの違いなど細かいことまでしっかりと書かれてあり、持っていて損しない一冊になってます♪

      • villa aida 自然から発想する料理

こちら僕の尊敬する、イタリアンシェフの小林シェフの本になります。

和歌山県で農園レストランをやられており、ハーブや野菜などは全部小林シェフが

作られているんです!

盛り付けがとても繊細で、味付けもとても面白く勉強にしかならない一冊です!